2007年10月31日

感謝〜☆

先日またまた思いがけずソウルに住む友人Mさんからサプライズ・プレゼントが!!

届いた中身は・・マカロン・グラッセ〜♪マカロンの間にアイスクリームがサンドされているんです。
写真下はラズベリーのムースグラッセ。とっても美味しくて、いきなりペロリと2個も頂いちゃいました♪マシッケ モゴッソヨ〜♪

もう彼女の相変わらず心憎いチョイスに脱帽!!ほんと、涙チョチョ切れの気遣いに感謝・感激☆こういう気配りをサラっと出来ちゃう人、本当にステキで勉強になります。

先日まで赤ちゃんを連れて大阪に里帰りしていたMさん。今回は残念ながら再会は叶わなかったけど、いつか近いうちに会えることを願いつつ、今日もまたマカロン・グラッセを美味しく頂いちゃいました♪(いや〜ん、食べ過ぎだよっ、笑)
英語、韓国語、日本語、フランス語のマルチリンガル目指して、育児もファイティ〜ン♪

2007年10月30日

またまた・・

またまた丼モノです(笑)
この間実家でゴロゴロと料理番組を観ていた時に紹介されていたレシピ。

スタミナきんぴら牛丼☆

レシピはごぼうとニンジンだけだったけど、残りモノの玉ねぎとピーマンも入れちゃいました♪味付けの際のおろしニンニクは死ぬ程あるのでタップリと!(笑)

きんぴらのピリ辛加減が良くて結構食べ過ぎちゃうので要注意。。
9時近くに帰宅したアヒル氏はコレを食べた後、夜行われる会議出席のためにまた会社へ・・ (涙)。会社と自宅が近いからできる技ですね。
再び見送るのはとても淋しいのですが、外食続きのアヒル氏、ちゃんと家でご飯食べれただけでもいいのかもしれませんね。

ハロウィン

街中カボチャやらコウモリやら、ハロウィンのオレンジ色でいっぱい!いつからこんなに日本にハロウィンが浸透してきたんだろう??うさうさが記憶する限り、80年代初頭にはまだそれほど一般的ではなかったよーな。

ちょっとハロウィンを意識した色合いで切り花を購入♪

ちなみにイギリスでは10月31日のハロウィンより、11月5日のガイ・フォークス・デー(Guy Fawkes Day)の方が断然ポピュラー。なので、どうしてもハロウィンはアメリカのイベントという印象。

ガ イ・フォークス・デー近くになると、家の庭先や公園などで花火が打ち上げられ(花火と言ってもロケット花火に毛がはえたようなショボイもの、笑)、ガイ・ フォークスをかたどった人形をもった子供たちが、近隣の家を練り歩き、ハロウィンのようにお菓子をねだるのではなく、「A penny for the Guy!(ガイのために1ペニー頂戴!)」と小銭をねだります。うちにも確か1度くらい来たことがあったっけ!?
その後、そのガイの人形は焚き火などで燃やされるという、ある意味とってもシュールなイベントなのですが(笑)、そのため「Bonfire Night」とも言われてます。

もちろん日本はアメリカの影響を受けているからハロウィンなんだけど(ガイ・フォークスって個人名で言われてもね〜。。)、ビジュアル的にも人間のカタチした人形より、かぼちゃのお化け(Jack-o'-Lantern)の方がいいよね(笑)

2007年10月29日

有名店のエキナカ・カフェ

お天気も良く、体調も良かったので遅めのお昼を取りに品川まで行ってきました!(←全然近所やんっ!苦笑)

品川のエキナカ「ecute」の「カフェ・クラシカ」でランチ☆

ここは日本で最も予約が取れ難いイタリアンのひとつ「アロマフレスカ」の原田シェフプロデュースでオープンしたエキナカ・お手軽・イタリアン・カフェです。
時々利用 させてもらってますが、いや〜、お手軽な場所とは裏腹に決してお手軽なお値段でないところはさすが!(笑)でも意外といつもお客さん入ってるんですよね〜。場所柄か、軽く商談系のビジネスマンが多いような気がします。あ、もちろんお味はgoodですよ〜♪

最近沢山量を食べることができないので、このお上品な量が丁度よい(笑)

2007年10月28日

人気のつけ麺

台風一過で清々しい秋空。
ここ1週間ほぼ外出なしの上、外食もなしだったのでお昼を食べに久々にお出掛けしました。。と行っても向かった先は大崎。めっちゃ近所です(笑)

最近グルメ番組などでもよく取り上げられている、つけ麺専門店の「六厘舎 (ろくりんしゃ)」。

実 はうさうさ、ラーメンがあまり好きではありません。2〜3年に1度食べるかどうか。でも、ここのつけ麺は茹でた麺を一度冷水で締めコシを出 して頂くと聞いていたので、ラーメンラバーのアヒル氏と試しに以前一度行ってみたのですが、その時は営業開始時間の11時半に行ったにも関わらず、すでに 長蛇の列を成しており、寒さもあって即断念!(←美味しいモノは好きだけど、そのために並ぶという行為ができないうさうさ、笑)

本日は気合いを入れ、11時には現地へ到着。が、な、なんと、すでに50人くらいの列が!!マジっすか!?
いつもだったらここですぐ諦めるうさうさですが、久しぶりの外食+お天気も良かったのでガンバって並んでみることに。。

そして待つことキッカリ1時間10分!ようやく店内に入れました。。(涙)
カウンター12席しかない狭い店内。総入替え制なので、外で待っている間にオーダーを取りに来ます。基本のつけ麺+味玉(半熟卵を出汁に漬けたもの)を頂きました♪

感想は・・魚介と豚のダシスープに鰹節ベースの魚粉が乗っかっていますが、とってもアッサリして食べ易いです。麺はすっごい極太のモチモチ麺でかなり食べ応えアリ。ただやっぱりラーメン好きではないので、評判ほどの感動はなかったかなぁ。。

早食いでは負けないうさうさとアヒル氏なので、12人中真っ先に完食(苦笑)。そそくさとお会計を済ませ外に出たら、たぶん100人は並んでいたでしょう。驚愕です!先週のメントレGでも紹介されちゃったし、ますます人気が出たのかなぁ!?

2007年10月27日

黒ビールのケーキ

昨晩アヒル氏が珍しく手土産を携えて帰って来た・・と思ったら会社の方からの頂きモノだそーで。。
トシヨロイズカ@恵比寿店のその名も「EBISU」という焼き菓子♪エビスの黒ビールで作られたケーキ。

トシヨロイズカと言えば、東京ミッドタウンのお店しか行ったことないけど、いつも長蛇の列!恵比寿店の方は今や完全予約制の営業らしい・・すごいですねぇ〜。

ビールのケーキってどんな味?と思ったけど、意外と普通に美味しい!ライ麦を使用しているせいか、ケーキというよりほんの〜り甘くシットリとしたパンのようなカンジ。甘さ控え目なので、朝食にちょっとつまむのに良いかも♪さすがトシヨロイズカ!

2007年10月26日

韓国のサバ

アヒル氏のお母さんから頂いたお土産。手作りキムチの他にコレ!うさうさの好物、安東のコドゥンオ!

コドゥンオとはサバのこと。安東(アンドン)とは韓国の慶尚北道にあるエリアの名前で、昔から両班(ヤンバン:朝鮮王朝時代の貴族のような特権階級層)や儒教学者を多く排出した由緒ある土地柄でも有名な地域。
(ちなみに現在日本のドラマにも出演中で、多くのオバサマ芸能人ファンを持つ「日本でしか有名でない」韓国人俳優リュ・シオンはこの地方でも有名な両班の出身らしい。。)


特にカンコドゥンオ(塩漬けのサバ)は安東の特産品。安東地方と言えばコドゥンオと言われています。実は安東にはサバ以外にもいろんな名物料理が多い。うさうさは安東というと、ククス(韓国版うどん)やチムタッを思い出します。

古くから両班が多かった土地柄だけに食文化が発達した安東。内陸にある安東にとって魚は非常に貴重なモノ。運搬技術が発達していなかった当時、コドゥンオは塩漬けにされて運ばれ、両班たちが王様に献上するほどの高級品だったようです。

魚大国のニッポン!正直ソウルではあまり期待せず頂いたのですが、脂が乗っていてすっごく美味しくてビックリしました!クルビといい、肉の国・韓国のイメージを覆しましたね。が、もちろん美味しいコドゥンオのお値段もそれなり(笑)

歴史&文化的にも非常に興味深い安東地方。行く機会がある方はぜひカンコドゥンオもお試しください!

ひ・・ひどい(涙)

テレビで紹介されていたとある食堂のオムライスが美味しそうだったので作ってみた。。
醤油味のシンプルなチキンライスにフワフワのオムレツが乗っかっているだけなのですが、仕上げはケチャップではなく、七味唐辛子とマヨネーズ!ちょっと意表を付くトッピングだったけど、とっても美味しそうだった♪

が、出来上がったのは・・ひ、ひどいオムライス(涙)

とてもアップでは撮れない状態(笑)。七味にマヨネーズ?と懐疑的だったけど、なるほど味は結構イケます☆ご飯にマヨネーズをかけて食べる「マヨラー」の行動が信じられなかったけど、なんとなく分かったかな!?(でも白米にはかけて食べる気にはならないけどね、笑)

まだまだ研究の余地ありですが、これはこれでアリかな!?

2007年10月25日

キムチ from Seoul

昨日韓国出張から帰って来たアヒル氏。羽田空港から帰宅したかと思ったら、荷物を置いてまた会社へ直行。。(涙)

ものすごい大量の荷物の中に入っていたキムチ!最終日のソウルでお母さんから頂いたモノらしい。。ニオイが外に出ないように、頑丈に新聞紙とサランラップでグルグル巻きにされていました。(剥がすのに一苦労〜、涙)
まだ浅漬け状態のキムチは白菜が甘くて美味しい〜♪手作りはやっぱり全然違う!

そろそろキムジャンの季節ですね!(昨年のキムジャンの様子は前編のコチラ後編のコチラでどーぞ!)

2007年10月24日

DVDメモ

もうだいぶ前の鑑賞ですが(汗)・・・ま、取り敢えず。。

*∴*∵*∴*∵*∴*∵*∴*∵*∴*∵*∴*∵*∴*∴*∵*∴*∵*∴*∵*

「スイミング・プール」
 2003年/フランス・イギリス
 監督:フランソワ・オゾン
 出演:シャーロット・ランプリング、
    リュディヴィーヌ・サニエ

 うさ評:★★☆☆☆

シャー ロット・ランプリングはとても好きな女優。センセーショナルだった「愛の嵐」で有名だけど、むしろ年老いてからの彼女の方が好きだなぁ〜。老いてもな お素晴らしい脱ぎっぷりを見せてくれるあたり、女優魂ですね!その需要(?)があるところもさすがヨーロッパ映画(笑)ジュリエット・ビノシュも同じ 路線へ行きそう。。

オゾン監督の「まぼろし」に次いで出演した本作品。相変わらずオゾンらしいミステリー!?え?結局どういうことだったの?・・と観客に解釈を丸投げドンというとこがフランス映画らしいしね(笑)「石の微笑」もそうだったけど、あれほど中途半端に終わってもフランス人は消化不良にならないのか不思議。。



「リプリー」
 1999年/アメリカ
 監督:アンソニー・ミンゲラ
 出演:マット・デイモン、
    ジュード・ロウ、
    グウィネス・パルトロウ、 
    ケイト・ブランシェット

 うさ評:★★☆☆☆

今 さら感が強くて未観のままだったこの作品。アラン・ドロンの「太陽がいっぱい」のリメイク&豪華キャストで話題になりましたよね。。でも実はうさうさ 「太陽がいっぱい」もちゃんと観ておらず(笑)終盤近くに帰宅してきたアヒル氏が「あ〜、コレ最後が衝撃的なんだよ〜」と言っていたので楽しみにしていた のですが、あれれ?で終了。。
アヒル氏も「アレ?あの結末はオリジナルの方だったっけ〜!?」と、アラン様バージョンと混同したようで。。(笑) ということはリメイクと言ってもオリジナルとは別物のようですね。。観る前はすっかりアラン・ドロンの役をジュード・ロウがやっているとばかり思ってまし た。イメージ的にはソデナイ?

2007年10月23日

丼モノ

最近アヒル氏がご飯を食べない日が多いので、丼モノにしてしまうことが多い。

今晩は豚肉のサッパリあんかけ丼☆

予め胡麻油で適当に野菜を炒め、さらに豚肉を塩胡椒、醤油、みりん、お酢で味付けして焼きます。
どんぶりのご飯の上に野菜&豚肉を乗っけて、コンソメストックにを水、お酒、片栗粉を加え、一煮立ちさせてトロ〜リさせたあんを上からかけます。
最後にレモン汁をかけて、胡椒をふるとこがサッパリ仕上げるミソ♪

丼モノは簡単で楽チンだけど、ついついご飯を食べ過ぎちゃうのが難ですよね〜(涙)

2007年10月22日

寒くなってきました。。

今では1年中食べることができる「みかん」ですが、果物売り場で籠盛りされたみかんが売り出されているのを見ると、寒くなってきたんだなぁ〜と感じますね☆

子供の頃風邪を引いていた時にみかんを食べ過ぎて吐いて以来、嫌いなみかん(笑)ビタミン不足になりがちなので、買ってみました。。今のみかんって甘くて本当に美味しいのね〜♪

プチ里帰りからまた我が家へ。。文字通り食っちゃ寝てばかりいたので(苦笑)、そろそろ少し身体を動かさなくちゃ!

2007年10月21日

根岸森林公園

横浜・山手の実家近所にある根岸森林公園。ここはうさうさのお気に入りの公園です♪
お天気が良かったので、久しぶりにひとりでテクテク散歩してきました♪

公園内には日本初の洋式競馬場があり、戦後は米軍に接収されて米軍住宅とゴルフ場などに利用されてました。米軍から返還された一部が公園として開園したのは1977年だそうです。

お天気の良い週末ともなると家族連れで混み合い、駐車場は1時間待ちになったりします。そんな時は徒歩で気軽に来れることが本当にラッキーだなぁと思いますね〜☆



公園内を1周するのに約1時間くらいかかります。

初春には560本もの梅林が見事です♪お花見シーズンには400本連なる桜を見に、お花見客で連日賑わいます。






公園の横には今でも米軍住宅が残っています。

この写真は米軍住宅の入り口前。普段はゲート前に出入りをチェックする人がいるくらいですが、911テロの直後にはライフル銃を持った軍人たちが物々しく警備をしていましたね〜。





写真左側にある廃屋のような建物が旧根岸競馬場跡。

慶応2年に外国人が運営する横浜競馬倶楽部によって建設された競馬場。(震災後に建直し)

裏の米軍基地サイドからは一等観覧席が見えます。せっかくの文化遺産なのに、放置されたまま廃墟化しているのが残念。。でも廃墟マニアの間では有名な場所らしい(笑)


高台からは桜木町のみなとみらいが見えます♪

それにしても米軍住宅って、やっぱり異質ですね(苦笑)基地の外では縦長景色だっのが、ボーダーを境に一気に広い芝生の庭付き平屋造りの家が立ち並び、横長の景色に。。ここは本当に日本か!?と(笑)





ゴルフ場として利用されていただけあり、なだらかな緑地帯が普通の森林公園と違って好きです。

昼間は子供が多いので、せいぜい小型犬くらいしかいませんが (あ、うさぎを散歩させていた人がいました、笑)、夜になると大型犬を散歩させる人たちが沢山います。

昔うさうさの実家でも犬を飼っていたので、散歩は大抵ココ。園内はリードを外してはいけないのですが、結構夜はみんな外しているので、犬嫌いの人は要注意です(笑)

やっぱり緑が多いところはいいですね〜。たった1時間だけのお散歩でしたが、癒されました〜♪

2007年10月20日

カキフライ

実家に帰り、何が食べたいかと聞かれたので、カキフライをリクエスト♪

普段家では油モノをしないせいもあり、フライものなんて外食で食べる以外は口にすることはほとんどない。。でも秋ですからね!カキフライでしょう〜♪

生ガキも大好きですが、カキフライも大好き!
韓 国でもカキは一般的な魚介類なのに、アヒル氏はカキ嫌い(涙)韓国では生ガキにコチュジャンを付けて頂きます。っつか、韓国では刺身もコチュジャン!な んでもコチュジャンですね。。ソウルの南大門市場の屋台とか、台北の夜市などでも生ガキは売られてますが、さすがにちょっと怖くてトライしたことはありません。。

プチ里帰り

本日より4泊5日で韓国へ出張のアヒル氏。ということで、久しぶりに里帰りしました♪3月末に引っ越しして以来、約7ヶ月ぶり!?

いつもジャングル化するお庭も、それなりに落ち着いていた。。いや、この裏庭の方がすごいんだけど・・あまり見たくない(笑)

到着してすぐに爆睡!(笑)
シテク(ダンナさんの実家)では絶対できないよね、こんなこと(笑)

2007年10月19日

本日のお昼

銀座アスター@銀座松屋でかなり遅めの昼食を。。

普段はスープ麺とかあまり食べないうさうさですが、野菜不足を補うため、なんとなく選んだ「十二種野菜ときのこの豆乳風味麺」。コクアッサリ豆乳スープが美味しい!たっぷり湯葉も入ってヘルシー♪

やっぱり銀座アスター、美味しいかも!?・・と久しぶりに食べて思いました。

2007年10月18日

りんご

秋も深まりつつある今日この頃。ペコちゃんからりんごが送られて来ました♪
正確にはペコちゃんが、りんご好きのアヒル氏のために「青森りんごの会」(←これもまんまのネーミングですね、苦笑)から産地直送りんごをオーダーしてくれたのです。

これから半年間、毎月1度、月代わりでいろんなりんごが送られてくるそうです♪今月はふじの枝変わり「早生ふじ」と、やや酸味のある「千秋」の2種類。

近所のJUSCOの果物は本当にマズくて(野菜も!)、通常長持ちするはずのりんごすら3、4日であっという間に傷んでしまいます(涙)今回送られて来たりんごを頂いて、やっぱり鮮度の差なんだなぁ、と改めて感じました。。

ペコちゃん、ありがと〜♪

2007年10月17日

名店復活!

1日置きになんとなく体調がアップダウン〜(涙)でも、どうしても本日だけは体調万全でいたかった。

というのは・・・

最近各方面で評判のフレンチ「L'Embellir(ランベリー)」@南青山。その念願のお店をマダムWが予約して下さっていたので、なんとしてでも本調子にしておきたかったのです!幸い当日は非常に調子もよく、足取りも軽く南青山まで行ってきました〜♪

お 店は表参道の駅からちょっと歩き、青山霊園近くの閑静な住宅地の中にあります。このお店に行ってみたかった理由は口コミ評判の良さだけでなく、実はうさう さが銀座で好きだったフレンチの名店「オストラル」の岸本シェフが昨年11月にオープンしたお店だったので、ぜひとも行ってみたかったんです! (オストラルが閉店していたのを知らず、ショックだっただけに期待度もアップ♪)

エントランスからしてオサレ〜な雰囲気♪(写真撮っておけば良かった!残念)地下に降りて行く階段の雰囲気はワクワク度を増進させます。この辺りの演出もさすが!地下にも関わらず、吹き抜けで明るく清潔感ある店内は、ヘンな堅苦しさもなく印象もgood!

さっそくマダムとメニューを見ながら、う〜ん、と悩む。。(笑)ここのメニューも「らしい」演出で、多くの方が写真付きでブログに紹介されてます。

あれこれ悩んだ挙げ句、やはりここは「シェフのおまかせコース」でしょう〜、と大奮発するふたり(笑)

まずは前菜。海の幸をふんだんに使った前菜。

ステキなガラスのお皿が運ばれて来て、思わず「キレイ〜♪」と。。こういうガラス皿って、ピカピカな状態にして出すの、大変ですよね・・。

サッパリと美味しく頂きました♪




次はフォアグラ尽くし(笑)

ジュレと一緒に頂く軽くソテーされたフォアグラ。

上の部分を食べ終わると、上のガラス部分を取り、下のガラス皿からはまた別のフォアグラ料理が出て来るという、食べて2度オイシイ演出☆




下のお皿には生フォアグラが!里芋っぽいお芋と一緒になっていました。

フォアグラって、やはりかなりヘビーなので、年々量を食べられなくなっている食材のひとつ(涙)。でも両方とも全然しつこくなく、むしろアッサリと頂けちゃいました♪久しぶりのフォアグラを堪能!





本日のお魚料理は「あずきはた」だそうです。
初めて頂きました、あずきはた。これも見た目よりソースがアッサリして美味♪芽キャベツの苦味が程よいアクセントに。

お酒は頂きませんでしたが、シアワセ〜♪





本日のお肉料理はエゾ鹿♪
これに惹かれて、シェフのおまかせコースにしたようなもの(笑)ジビエの秋ですからね〜♪

エゾ鹿は高鉄分、高タンパク、低カロリー、低コレステロールと、ヘルシー食材として注目されているお肉。かなりレアでしたが、柔らかく、クセのない肉質は牛肉より食べ易いです。



実はメインが終わった後、チーズの盛り合わせも頂いていたので、相当お腹が膨れていたうさうさ(汗)

最後のデザートを頑張ります!少しでも食べ易いモノを、ということでブランマンジェをチョイス。
これも上品なクリーミーさで大変美味しかったです♪ツルンと完食!




マダムのデザートも撮らせて頂いちゃいました☆
え〜っと、何でしたっけ!?(笑)洋梨のコンポートにチョコレートケーキかな?







食後の飲み物にはラベンダーのハーブティーを。。
ほのかなラベンダーの香りが、ちょっとビミョ〜(笑)だって、アロマオイルを垂らしたお風呂に浸かっている気分に(笑)

すでに120%満腹状態で、プティ・フールをあまり頂くことが出来ず残念!美味しそうだったのに〜(涙)韓国だったら、間違いなくお持ち帰りですね(笑)

総 評として、やはりここは評判通り素晴しかったですね!お料理もオストラルを彷彿とさせるアッサリ系で上品なお味。(期待を裏切らない味なので、意外性は少 ないかも!?)もちろんお値段もそれなりにしますが、何よりもサービスのきめ細やかさ、演出の良さを鑑みれば納得のお値段。

お料理が冷め な いようにお皿に銀の蓋をしてもってきてくれますが、目の前に置かれてお皿の蓋が開けられる瞬間って、やっぱりワクワクしますよね〜♪そんな 演出も、ともすると仰々しい雰囲気になってしまいがちになるので、あまり好きではないのですが、スタッフのフレンドリーさが全然堅苦しさを感じさせません でした。

最後は岸本シェフ自らがお見送りに出て来てくださり、お土産まで頂いちゃいました♪最後まで丁重に接客するお店の姿勢に、さすが一流店を感じます。ぜひまたいつか訪れたいお店。まずは貯金、貯金・・と(笑)

そしてマダム、予約等々といつも楽しいお時間を本当にありがとうございます〜☆

2007年10月16日

ロシア紅茶事情

さらにもう一つの頂きモノがコレ。Russian Tea Set♪紅茶とベリージャムのセットです。

ロシアン・ティーをご存知の方も多いと思いますが、ロシアではジャムと一緒に紅茶を頂きます。同封されていた説明書には「ジャムにウォッカを少量かけて、口に含んだところでお茶を頂きます」と書かれておりました。

が、ここでチョット??と思ったこと。。「口に含んで飲む」ということは、紅茶の中には入れないのか?

ロ シアン・ティーって、ジャムを紅茶の中に入れて飲むというイメージだったのですが、色々ネットで調べてみると、実は紅茶とジャムを別々に頂くのが正式な飲 み方で、日本で一般的に言われている飲み方は大変な誤解である!とまで書かれていたりします。要はジャムはクッキーなどの茶菓子的な位置付けなので、ジャ ムをスプーンですくって舐めながら、紅茶を飲むんだと。。

そこで、在露歴十何年のポコちゃんに聞いてみたところ(だいぶ情報は古そうだけど、笑)、ポコちゃんの見解では「ジャムは入れて飲む!」でした。
彼の経験値では、当時、まずほとんどのロシア人がジャムを紅茶の中に入れて飲んでいたそうです。(うさうさは全く記憶にない、汗)

う〜〜ん・・どっちがホントなの??

で、さらに調べてみると・・ロシアの紅茶の入れ方に問題がありました。
ロシアでは茶葉を長時間かけて煮出し、渋く濃く煮出された紅茶をお湯で薄めて飲みます。そう、インドのチャイなんかと同じ煮出し方式なのです。(そういえば、ロシア語でも紅茶はチャイですね、笑)
そして、その渋味を和らげるために、ロシアではジャムやハチミツを入れるんだそうです。

ということで、やはり正解は「ジャムを入れる」なのかな!?
勝手な憶測ですが、もしかしてロシアのことなので、昔の王侯貴族や上流社会ではチョロっとジャムを舐めながら頂くのが上品とされて、ボチャっと紅茶の中に入れて掻き混ぜるなんざ、労働者のすること!というような気風があったのかもしれませんね。。
だからお上品に見せたい人は、舐めながら飲んだ方がいいのかも!?(笑)

小ネタ

東京も随分と冷え込んできましたね〜。すっかり秋です☆

相変わらず全然外出できず、家でゴロゴロの毎日(涙)ネタがあまりにないので、小ネタで失礼します(笑)

友人Mからの最近の頂きモノ♪
カボチャやコウモリ、魔女のカタチをしたダラ・コスタのハロウィン・パスタ☆
パスタって、いろんなモノあるんですね〜。以前はイタリアお土産でこんなのも頂いたことあるし♪特に子供にはこーゆーのウケるんだろ〜な(笑)

よくよく見ると、クモが意外とリアルに体感できます!(笑)

ちなみに黒いのはイカスミ、オレンジ色はニンジンだそうです。。

2007年10月15日

体重計

やっと我が家にやって来た体重計☆
どうしても体重計が必要になり買いに行くも、今っていろんな体重計があるのよね〜。お値段も機能もピンキリで迷う、迷う。。

結局アヒル氏が購入したのはコチラ→
TANITAの「インナースキャン50」。体重や体脂肪はもちろんのこと、内蔵脂肪、骨量、筋肉量、基礎代謝体内年齢まで測ることが出来る。

しかし、骨量って??。。何だ??

骨全体に含まれるミネラル(カルシウムなど)の量を骨量というらしい。これが十分にないと骨粗鬆症になる危険性があると!?ふむふむ。

そして、な、なんと、うさうさ約半年ぶりに体重計に乗りました!数値は・・やはり思った通り!増えてるよっ、シッカリと!!いや〜〜、分かっていたけど、現実を直視するのはキツいっす!!うげ〜〜〜っ!(大汗)

伝説のチーズケーキ♪

昨日横浜からの帰り道、たまたま車で通りかかった小さなお店の看板に惹かれて立ち寄ってみた。。

店名よりも数段デカく「伝説のチーズケーキ」と書かれた看板。

お店の名前は「ガトーよこはま」@関内店。もともとは白濱シェフという方が横浜のお店で「しらはまチーズケーキ」という名で作っていたモノで、現在は宮崎へ移住され「シェ・しらはま」という新しいお店をオープンしているそうです。
で、そんな白濱シェフの伝説のチーズケーキのレシピ、そのまんまを使用して商標継承をしているのが、ここの「ガトーよこはま」なんですって!?フクザツ〜(笑)

なんでも「とんねるずの食わず嫌い」で、東国原知事がお土産に持って来たチーズケーキだとか・・。定番のチーズケーキ、オレンジチーズケーキ、ブルーベリーチーズケーキ、抹茶チーズケーキの4種類♪
かなりシッカリとしたチーズ味。クラシックで飽きがこない味ですね。しかし、伝説の・・というのは少々オーバーでは?(笑)

2007年10月14日

中華の前菜

中華料理の前菜について。

一般的にはキクラゲとかが入った冷製前菜盛り合わせとか、蒸し鶏の棒棒鶏ソースとかあると思いますが、うさうさはピータンが大好き♪

でもピータンって、かなり好き嫌いが分かれるところ。。あの独特の臭みがダメな人、多いですよね〜。
中華のようにシェアして頂く料理の場合、みんなが食べられるモノをオーダーするのがマナー。となるとピータンはやはりチョイスからはハズレがち。。(涙)

本日、ペコ&ポコちゃん、アヒル氏の4人で広東料理のお店「菜香(新館)」@横浜中華街で夕食を頂きましたが、やはりピータンは人気低し。こんなに美味しいのにぃ〜(悲)
お店の人が「当店のピータンは臭みを押さえたクリーミーなピータンで、非常に食べ易いですよ!」とレコメンしたけど、違うんだなぁ〜。いいの、ピータンは臭くて!!


ちなみに四川料理を代表する前菜の一つ「雲白肉(ウンパイロウ)」もうさうさが大好きな前菜♪
薄切り豚肉とキュウリをピリ辛のニンニクソースで頂くモノ。でも当然ながら四川料理のお店にしかない。。(涙)特に好きなのは、銀座の三井アーバンホテル内にある「桃花源」の雲白肉!ホント絶品です!

この雲白肉、だいぶ昔アヒル氏に作ってあげたことがあるのに、全然覚えていないアヒル氏・・。そんなもんだよね〜、くすん(涙)

2007年10月13日

初コンラッド☆

アヒル氏が会社で用事を済ませた後、コンラッド東京を初訪問☆
05年7月にオープンしたコンラッド東京。会社近くにあったのに、なぜか今まで1度も行ったことなかった。。

28階のロビーフロアにあるバー&ラウンジ「TWENTY EIGHT」でお茶を。本日は秋晴れで、眼下には浜離宮の緑がキレイに見えます♪う〜ん、緑は癒されるねぇ〜とマッタリしてると、アヒル氏は特に何の感慨深さもないよーで。。(涙)

「だって、会社から見える風景と全く変わんないし・・」とのこと(笑)しかもアヒル氏のフロアもここと同じ28階!(笑)そうだね〜、全然オフになってないね、ごめんよ〜(涙)

アフタヌーン・ティーには早かったので、フツーにケーキセットを頂きました。

うさうさはモンブラン。コレがね〜、実に美味しかったなぁ!上品な甘さで。しかもデカイ!こういうトコって、こじんまりしたケーキが多いのにね!お腹いっぱいで食べきれませんでした。。(涙)


アヒル氏のはベリー三昧のショートケーキ♪これも甘くなくてフワフワ美味しかったです〜。

ポカポカ暖かな日差しが心地よく、二人とも睡魔が襲って来ちゃいました(笑)

初コンラッドでしたが、感想は・・まぁ、宿泊したワケではないので良く分かりませんが、ラウンジは夜使用の方がいいかも!?シンプル&モダン過ぎて。。ラウンジはラグジュアリー派なうさうさでした。

その後、体重計を買いに有楽町へ行ってビックリ!
昨日12日に有楽町丸井がオープンしたのを知らなかったうさうさ。様変わりした有楽町&ものスゴイ人出!

プランタン銀座マロニエゲート、丸井と、ファッションビルが三つ巴となった有楽町。それぞれターゲットをやや若者向けにシフトしたと聞きました。

大人の街・銀座は変わらないでいて欲しいんですけどね・・。

突然・・

突然、ある特定のモノが無性に食べたくなる時ってありませんか?

今週、なぜか急に食べたくなったのが「牛タン定食」。
ず〜っと1週間、頭の中は牛タンでいっぱい!「牛タンが食べた〜いっ!」と思い始めると、ずっと頭の中を「牛タン」がぐるぐるぐるぐるぐるぐる〜。。
しかも焼き肉屋さんの牛タンじゃなくて、麦飯と山芋が付いた「牛タン定食」が食べたいのだ!さすがに牛タンって、そこらヘンですぐ買って来れるモノじゃないし・・(涙)

本日アヒル氏が会社へ行く用事があったので、会社近くの牛タン専門店「杜の都 太助」@汐留で一緒にランチ。念願の牛タンとろろ定食を頂きました〜♪

いや〜、スッキリ!満足・満足☆
あまりこの手の牛タン専門店って詳しくはありませんが、個人的には「新宿ねぎし」の方が好きかな!?

2007年10月12日

秋刀魚♪

秋と言えば・・秋刀魚♪
フツーに食べても美味しいけど、今日は「秋刀魚ご飯」にして頂きました。

塩焼きにした秋刀魚を丁寧にほぐし(小骨が面倒なのだ〜!涙)、ご飯にすり下ろした生姜と一緒にまぜまぜ。仕上げに万能ネギとミョウガを散らして。。

実はコレ、アヒル氏のお気に入りご飯。が、肝心のアヒル氏は今日も家で食べれず・・(涙)

カフェイン断ち

紅茶大好きなうさうさ
今までは暑かったので、もっぱらアイスティーばかりだったのですが、これからはホットの季節ですね〜☆

ペコちゃんからもらったイギリス土産で、唯一まだ開けてなかったイギリス王室御用達デパートHarrods(ハロッズ)の紅茶♪
ハロッズブランドの紅茶はいくつかありますが、うさうさの大のお気に入りはこの「English Breakfast Blend」・・通称「No.14」。

イギリス土産の紅茶としてはダントツのオススメ品!クセ(渋味)がなく、まろやかで適度なコクもあって、何よりも日本の軟水でも美味しく頂けるところがイイ!

・・でも事情があり、しばしカフェイン断ちをしなければならないので、しばらくはあまり飲めないかも。。(涙)風味が落ちるのになぁ〜(悲)

2007年10月11日

馬車道グルメ

久しぶりに馬車道へ行き、水泳教室帰りのペコちゃんとランチ☆

南仏料理のお店「Chez Copain(シェ・コパン)」。
こ このお店、地元では結構有名なのですが、いかにもヨコハマらしく(?)、なんちゃって風なインテリアが笑える(笑)。南フランスをイメージしたと思われる 貝殻の飾り付けがそこかしこに散りばめられているセンス!昭和70年代っぽい(笑)せっかく貝殻づくしなんだから、ボッティチェリの「ヴィーナスの誕生」 くらい飾っておいて欲しかったなぁ〜(笑)

と、冗談はさておき、そんななんちゃって店内とは裏腹に、意外とお料理がしっかりしているのがヨコハマ・フレンチ!これは前回訪問したお店で既に折り込み済み(笑)


まずは前菜。
ジャガイモのテリーヌ風(?)
これだけでもボリュームたっぷり。。ちょっと味付けが単調かな?

写真はありませんが、この後にはパンプキン・スープが付きます。





メインには秋鴨のロースト、カレーソース風味。

そういえば、この間頂いた鴨のコンフィもカレー風味。。カレー風味が続いているなぁ〜。

このお店は全体的に濃い目の味付け。最近薄味になっているうさうさにはちょっと塩っぱかったかな・・。



デザートはご覧の3種盛り。
ガトー・ショコラ、リンゴのソルベ、リンゴとナシのコンポート♪これに食後の飲み物も付いて2100円なり☆

今日は超久しぶりの外食だったので、ガッツリ行っちゃいましたが、メイン1品にサラダ、スープ、パン、デザート&飲み物付きで1300円ちょっとのコースもあり。
味付けの好みはあると思いますが、この内容でこのお値段は結構お値打ちだと思います♪

そろそろ馬車道通いも終わりそうなので、まだ行ってないお店を制覇しなくては!(汗)